WEKO3
-
RootNode
アイテム
フィンランドにおけるネウボラと精神科医療連携に関する視察報告
https://doi.org/10.15114/sjhs.6.53
https://doi.org/10.15114/sjhs.6.5315c3f95c-e35c-4d9e-94dd-87abac237889
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
n2186621X653.pdf (1.1 MB)
|
|
Item type | テクニカルレポート / Technical Report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-09-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | フィンランドにおけるネウボラと精神科医療連携に関する視察報告 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネウボラ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神科医療 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子育て | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 連携 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フィンランド | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
資源タイプ | technical report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15114/sjhs.6.53 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
澤田, いずみ
× 澤田, いずみ× 鵜飼, 渉× 池田, 望× 竹田, 里江× 森元, 隆文× 佐藤, 智美× 松山, 清治 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30187 | |||||
姓名 | Izumi, Sawada | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30188 | |||||
姓名 | Wataru, Ukai | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30189 | |||||
姓名 | Nozomi, Ikeda | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30190 | |||||
姓名 | Satoe, Takeda | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30191 | |||||
姓名 | Takafumi, Morimoto | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30192 | |||||
姓名 | Tomomi, Sato | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 30193 | |||||
姓名 | Kiyoji, Matsuyama | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | フィンランドのクオピオ市を訪れ、日本で課題となっている精神障害をもつ親への支援に焦点を当て、ネウボラと精神科医療機関の連携について視察を行った。人口約10万人のクオピオ市は妊産婦ネウボラ11か所、子どもネウボラ16か所があり、妊娠期?就学前の子どもをもつ家族を対象に健康診査・相談支援が行われていた。ネウボラはクオピオ大学病院精神科と密接に連携しており、大学病院のリハビリテーションセンターでは精神障害をもつ親へのプログラムが提供されていた。また、軽度・中等度の精神障害について、医療センターのかかりつけ医(GP)や保健センターのDepression Nurseによるプライマリケアが行われ、ネウボラとの連携が図られていた。支援と連携において対話が重視され、支援者と家族全体との信頼関係づくりが、精神障害をもつ親への支援の基盤となっていると考えられた。 | |||||
書誌情報 |
札幌保健科学雑誌 = Sapporo journal of health sciences en : Sapporo journal of health sciences 巻 6, p. 53-57, 発行日 2017-03-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-621X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 札幌医科大学 |
Share
Cite as
澤田, いずみ, 鵜飼, 渉, 池田, 望, 竹田, 里江, 森元, 隆文, 佐藤, 智美, 松山, 清治, 2017, フィンランドにおけるネウボラと精神科医療連携に関する視察報告: 札幌医科大学, 53–57 p.
Loading...