Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2016-12-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
子宮類部細胞診で異型腺細胞(AGC) が持続し、腹腔鏡下子宮全摘術(TLH) により子宮類部微小浸潤腺癌と診断された1例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
The Bethesda System2001 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
atypical glandular cells |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
microinvasive adenocarcinoma |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
laparoscopy |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者 |
金井, 麻子
水崎, 恵
野澤, 明美
高橋, 知昭
北村, 晋逸
吉田, 英樹
森, 博章
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
異型腺細胞(atypical glandular cells: AGC) はべセスダシステム2001') において、腺細胞に異型はあるが上皮内腺癌(adenocarcinoma in situ:AIS) とするには異型が弱いもの、あるいは腺癌が疑われるが断定には至らない場合の診断カテゴリーである。子宮額部腺系病変は近年 加傾向にあるが、術前の組織診で確定診断することは難しく、臨床的対応に苦慮することが多い。今回、我々は子宮類部組織診で扁平上皮系病変である子宮頚部中等度異形成(CIN2) の診断であるが、子宮類部細胞診にて腺系病変を疑う AGCが持続しているため腹腔鏡下子宮全摘術を施行し、子宮類部微小浸潤腺癌IA1 期と診断された症例を経験したので報告する。 |
書誌情報 |
名寄市立病院医誌 = The Jounal of Nayoro City Hospital
巻 22,
号 1,
p. 8-10,
発行日 2014-07-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1340-2749 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A case ofmicroinvasive adenocarcinoma of the cervix removed by totallaparoscopic hysterectomy in the cytologic diagnosisofAGC. |
出版者 |
|
|
出版者 |
名寄市立総合病院 |