WEKO3
-
RootNode
アイテム
糖尿病患者の食習慣と栄養指導内容の検討
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/9161
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/9161178ded7d-f135-4550-ba4a-05885c0dac64
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-04-27 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 糖尿病患者の食習慣と栄養指導内容の検討 | |||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 糖尿病 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 食習慣 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 単純糖質 | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 清涼飲料水 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||
著者 |
小松, 信隆
× 小松, 信隆
× 中川, 幸恵
× 岡本, 俊哉
× 小野, 百合
× 関谷, 千尋
|
|||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||
内容記述 | 糖尿病患者特有の食行動として「単純糖質の過剃摂取の傾向」「夕食時間の遅れ」「朝食の欠食」が認められた。それらを全て改善することは困難な場合が多く、血糖コントロールに一番影響すると思われる清涼飲料水やコーヒー等への砂糖の使用による単純糖質の摂取の中止に主眼を置き、栄養指導を行った。その結果それらの単純糖質の摂取は、ほぼ完全に中止しえた。患者の問題点を把握し、無理のない現実的な栄養指導をすることが重要であると考える。 | |||||||||||||||
書誌情報 |
札幌社会保険総合病院医誌 = Journal of Sapporo Social Insurance General Hospital (JSSIGH) 巻 11, p. 40-42, 発行日 2002-12-01 |
|||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 1342-6656 | |||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||||
その他のタイトル | Nutritional consultation to diabetics' eating behavior | |||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 札幌社会保険総合病院 |