ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 札幌医科大学保健医療学部紀要
  3. 12号

保健医療総論IIIにおける討議型グループ学習法の新たな試み : 倫理的思考問題と学生のレポートをとおして見た学習効果

https://doi.org/10.15114/bshs.12.17
https://doi.org/10.15114/bshs.12.17
46fafe8d-3b5f-4539-b9b4-2078bec15c33
名前 / ファイル ライセンス アクション
n134491921217.pdf n134491921217.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-09-11
タイトル
タイトル 保健医療総論IIIにおける討議型グループ学習法の新たな試み : 倫理的思考問題と学生のレポートをとおして見た学習効果
言語 ja
タイトル
タイトル New approach for the group learning discussion in Health Sciences III : Focus on the thought experiments in ethics and analysis of students' reports
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 グループ学習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健医療総論III
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健医療職教育機関の学習方法
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 倫理教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15114/bshs.12.17
ID登録タイプ JaLC
著者 山田, 惠子

× 山田, 惠子

山田, 惠子

Search repository
堀口, 雅美

× 堀口, 雅美

堀口, 雅美

Search repository
中村, 眞理子

× 中村, 眞理子

中村, 眞理子

Search repository
谷口, 圭吾

× 谷口, 圭吾

谷口, 圭吾

Search repository
片岡, 秋子

× 片岡, 秋子

片岡, 秋子

Search repository
片倉, 洋子

× 片倉, 洋子

片倉, 洋子

Search repository
石井, 貴男

× 石井, 貴男

石井, 貴男

Search repository
和泉, 比佐子

× 和泉, 比佐子

和泉, 比佐子

Search repository
大日向, 輝美

× 大日向, 輝美

大日向, 輝美

Search repository
武田, 秀勝

× 武田, 秀勝

武田, 秀勝

Search repository
傳野, 隆一

× 傳野, 隆一

傳野, 隆一

Search repository
松嶋, 範男

× 松嶋, 範男

松嶋, 範男

Search repository
門間, 正子

× 門間, 正子

門間, 正子

Search repository
安川, 揚子

× 安川, 揚子

安川, 揚子

Search repository
旗手, 俊彦

× 旗手, 俊彦

旗手, 俊彦

Search repository
今井, 道夫

× 今井, 道夫

今井, 道夫

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30893
姓名 Keiko, YAMADA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30894
姓名 Masami, HORIGUCHI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30895
姓名 Mariko, NAKAMURA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30896
姓名 Keigo, TANIGUCHI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30897
姓名 Akiko, KATAOKA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30898
姓名 Yoko, KATAKURA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30899
姓名 Takao, ISHI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30900
姓名 Hisako, IZUMI
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30901
姓名 Terumi, OOHINATA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30902
姓名 Hidekatsu, TAKEDA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30903
姓名 Ryuichi, DENNO
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30904
姓名 Norio, MATSUSHIMA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30905
姓名 Masako, MOMMA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30906
姓名 Yoko, YASUKAWA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30907
姓名 Toshihiko, HATATE
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 30908
姓名 Michio, IMAI
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 生命倫理の問題や情報開示などの保健医療職に求められる倫理性を理解し、保健医療職の倫理性について自己の考えを明らかにすることができる力を養うことを目標にした保健医療総論IIIが、全学科共通必須科目として3年生を対象にして行われている。平成21年度はNHKスペシャル『トリアージ 救命の優先順位』を教材として、様々な役割にたった討議型グループ学習が行われた。新しい試みとして、グループ学習に先立ち、ビデオ鑑賞の感想文、倫理的思考問題など、個人単位で参加する学習を行った。グループ学習は、司会者、被災者、被災者の家族・遺族、医師、看護師、病院職員・救急隊員・救急救命士、ボランティア・一般市民、国・地方自治体の8グループに別れて学習する役割別グループ学習(A)と、異なる役割との話し合いを行う役割混成グループ学習(B) から構成され、A→B→Aの順にグループ討議が行われた。倫理的思考問題と学生によるレポート結果の解析から、役割混成グループ学習の導入は「視野の広がり」、「相手や自分の役割の理解」を助ける上で有効な方法であることが示された。
書誌情報 札幌医科大学保健医療学部紀要 = Bulletin of School of Health Sciences Sapporo Medical University
en : Bulletin of School of Health Sciences Sapporo Medical University

巻 12, p. 17-26, 発行日 2010-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-9192
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 札幌医科大学保健医療学部
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:31:53.750577
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

山田, 惠子, 堀口, 雅美, 中村, 眞理子, 谷口, 圭吾, 片岡, 秋子, 片倉, 洋子, 石井, 貴男, 和泉, 比佐子, 大日向, 輝美, 武田, 秀勝, 傳野, 隆一, 松嶋, 範男, 門間, 正子, 安川, 揚子, 旗手, 俊彦, 今井, 道夫, 2010, 保健医療総論IIIにおける討議型グループ学習法の新たな試み : 倫理的思考問題と学生のレポートをとおして見た学習効果: 札幌医科大学保健医療学部, 17–26 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3