WEKO3
-
RootNode
アイテム
喫煙防止授業後に小学校6年生と中学校1年生が示した印象に残った授業内容 : テキストマイニングを用いた自由記述の分析
https://doi.org/10.15114/sjhs.4.59
https://doi.org/10.15114/sjhs.4.5902bfcd73-71e7-4f2c-8454-edc3d3da1c1b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-09-10 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 喫煙防止授業後に小学校6年生と中学校1年生が示した印象に残った授業内容 : テキストマイニングを用いた自由記述の分析 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 喫煙防止教育 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 小学生 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 中学生 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | テキストマインド | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||||||
ID登録 | 10.15114/sjhs.4.59 | |||||||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||||||
著者 |
今野, 美紀
× 今野, 美紀
× 浅利, 剛史
× 田畑, 久江
× 伊織, 光恵
× 三瀬, 敬治
× 北田, 雅子
× 谷口, 治子
× 土橋, 弘美
|
|||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、小学校6年生、中学校1年生が喫煙防止授業後に回答した自由記述「印象に残った喫煙防止授業の内容」をテキストマイニングによって分析し、印象づいた授業内容と授業に対する評価を明らかにすることであった。小学校6年生の児童103名、中学校1年生の生徒269名のテキストデータが得られた。単語頻度解析では、児童・生徒共に類似した単語の出現頻度であり、「タバコ」「吸う」「人」「印象」「残る」「吸う十ない」が上位にあった。講義の内容では「写真」「けむり」「集中力」「ロ」が出現した。授業に対する評価の単語では、「面白い」「良い」「びっくり」が出現した。特徴語抽出では、児童からは演習の「紙」「書く」「さそう」等が、生徒からは講義や模型の「タール」「けむり」「体」「足」等が高頻度で抽出された。対応バブル分析で属性の学年と単語との関連を見た際、学年と「吸う十したくない」には明瞭な傾向はみられなかった。今後は、学年以外の属性も加え、印象に残る授業内容との関連を検討する必要がある。 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
札幌保健科学雑誌 = Sapporo journal of health sciences en : Sapporo journal of health sciences 巻 4, p. 59-65, 発行日 2015-03-01 |
|||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 2186-621X | |||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 札幌医科大学 |
Share
Cite as
今野, 美紀, 浅利, 剛史, 田畑, 久江, 伊織, 光恵, 三瀬, 敬治, 北田, 雅子, 谷口, 治子, 土橋, 弘美, 2015, 喫煙防止授業後に小学校6年生と中学校1年生が示した印象に残った授業内容 : テキストマイニングを用いた自由記述の分析: 札幌医科大学, 59–65 p.
Loading...