@techreport{oai:sapmed.repo.nii.ac.jp:00017609, author = {館脇, 誠佳 and 中川, 雄樹 and 田上, 敬子 and 佐藤, 浩子 and 小松, 紋子 and 松谷, 涼子}, issue = {11}, month = {Mar}, note = {本研究は,危険行動を繰り返す患者に対して患者と共にバランス機能を評価・共有する事による,入院患者の転倒への認識の変化を明らかにすることを目的とした.認知機能に問題がなく危険行動を2 回以上繰り返した患者19 名を対象として,バランス機能評価スケール(Functional Balance Scale:以下FBS)の患者の自己評価(予測値)と実測値を用いてバランス機能を評価・共有し,FBS 測定前後で転倒予防自己効力感(the Fall-Prevention Self Efficacy Scale:以下FPSE)を測定した.分析方法は,FBS の予測値と実測値および,FBS 測定前後のFPSE の得点をWilcoxon signed rank test で比較分析した.その結果,FBS 予測値の中央値[第1 四分位数,第3 四分位数]は46.0[42.5,49.5]に対し,実測値41.0[28.5,45.5]で有意差を認めた(p=0.001).患者とのバランス機能共有前後のFPSE の中央値は,共有前27.0[24.0,31.5]に対し,共有後23.0[19.5,28.5]で有意差を認めた(p=0.029).以上より,危険行動を繰り返す患者は,自身のバランス機能の認識が実際と乖離があること,バランス機能を評価し,患者と共有することで,FPSE が低下し,転倒への認識が高まることが示唆された.}, title = {バランス機能評価の共有による患者の転倒認識の変化:Functional Balance Scale を用いて}, year = {2022} }