ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 病院誌・年報
  2. 札幌社会保険総合病院医誌
  3. 14巻

抗D免疫グロブリンをHBグロブリンと間違えてRh(D)陽性新生児に投与した1例

https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/9250
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/9250
b513302a-628c-4f99-a26a-e795f63ac121
名前 / ファイル ライセンス アクション
n1342665614210.pdf n1342665614210.pdf (179.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2009-04-27
タイトル
タイトル 抗D免疫グロブリンをHBグロブリンと間違えてRh(D)陽性新生児に投与した1例
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 抗D免疫グロブリン
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 Rh(D)陽性の新生児
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 溶血
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 黄疸
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 貧血
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 宇加江, 進

× 宇加江, 進

宇加江, 進

Search repository
伊藤, 希美

× 伊藤, 希美

伊藤, 希美

Search repository
國重, 美紀

× 國重, 美紀

國重, 美紀

Search repository
吉田, 佳代

× 吉田, 佳代

吉田, 佳代

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 HB免疫グロブリンを注射されるべきRh(D)陽性の新生児に抗D免疫グロブリンを誤って注射された症例を経験した。溶血による黄疸、貧血が危惧されたが、特に異常は出現しなかった。また過去の同様な症例でも重篤な副作用はみられていない。さらに近年抗D免疫グロブリンはRh(D)陽性の血小板減少性紫斑病患者の治療に有効であるとの報告もあり、本例の投与量とほぼ同量で治療しており有害事象は発生しなかったと考えられた。
書誌情報 札幌社会保険総合病院医誌 = Journal of Sapporo Social Insurance General Hospital (JSSIGH)

巻 14, 号 2, p. 10-12, 発行日 2005-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1342-6656
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル A case in which anti-D immunoglobulin was mistakenly administered instead of HB immunoglobulin to an Rh (D) -positive neonate
出版者
出版者 札幌社会保険総合病院
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:15:28.763600
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3