ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 病院誌・年報
  2. 札幌社会保険総合病院医誌
  3. 18巻

慢性呼吸不全の瘻造設患者に脂質強化濃厚流動食を使用した一例

https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/12172
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/12172
c9087c6c-1a84-42a2-968c-12fd63b95bff
名前 / ファイル ライセンス アクション
n134266561816.pdf n134266561816.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2011-07-03
タイトル
タイトル 慢性呼吸不全の瘻造設患者に脂質強化濃厚流動食を使用した一例
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 慢性呼吸不全
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 経腸栄養
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 NST
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 長屋, 美希

× 長屋, 美希

長屋, 美希

Search repository
富永, 史子

× 富永, 史子

富永, 史子

Search repository
中川, 幸恵

× 中川, 幸恵

中川, 幸恵

Search repository
本間, あや

× 本間, あや

本間, あや

Search repository
中川, 隆公

× 中川, 隆公

中川, 隆公

Search repository
松岡, 伸一

× 松岡, 伸一

松岡, 伸一

Search repository
秦, 温信

× 秦, 温信

秦, 温信

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例は87歳男性、イレウスの手術目的にて当院に入院した。術後、慢性呼吸不全のため呼吸状態が不安定であったため、人工呼吸器管理となった。入院時の栄養スクリーニングでは高リスク群と判定され、NSTが介入し、栄養管理計画を立案した。術後、嚥下訓練食を開始したが、経口摂取が不良であり、経鼻経腸栄養が開始となった。加えて、呼吸状態が安定しないために人口呼吸器の離脱が困難であった。そこで、NSTカンファレンスにて脂質強化の濃厚流動食を選択し使用することとなった。その後、胃瘻を造設し、継続して経腸栄養が試行された。呼吸状態は徐々に安定し、投与開始から19日目に人口呼吸器を離脱した。NSTの介入によって患者のADLおよびQOLの向上に効果が得られた。
書誌情報 札幌社会保険総合病院医誌 = Journal of Sapporo Social Insurance General Hospital (JSSIGH)

巻 18, p. 16-19, 発行日 2009-12-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1342-6656
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 札幌社会保険総合病院
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:47:48.446796
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3