WEKO3
-
RootNode
アイテム
病理組織診および細胞診turnaround time(TAT)の当院での解析
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/16550
https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/16550e282045a-d137-4147-85c4-3f55a0cd0291
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-09 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 病理組織診および細胞診turnaround time(TAT)の当院での解析 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | ターンアラウンドタイム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 精度管理 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 医療安全 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
村上, 将大
× 村上, 将大
× 柳内, 充
× 伊藤, 律子
× 加賀, 幸斗
× 渡邉, 綾子
× 片平, 淳子
× 髙橋, 佳奈
× 吉澤, 明希
× 小熊, 貴光
× 村田, 恵
× 野崎, 正行
× 髙橋, 俊司
× 中村, 厚志
× 石井, 保志
× 岩崎, 沙理
× 辻, 隆裕
× 深澤, 雄一郎
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 近年、turnaround time (TAT)は精度管理項目や経営指標項目の一つとして、病理検査においても重要視されるようになってきている。特に米国では、消化管生検検体で特殊染色や免疫組織化学的検索(以下免疫染色)を必要としない症例のTATが、CAP(The College of American Pathologist)のラボ認定プログラムガイドラインで2日(48時間)以内と規準が定められている。しかし本邦でのTATの現状は日本病理学会のアンケート調査報告や単発的なwebサイト上の記載にとどまることが多い。今回当院における病理組織診検体、および細胞診検体のTATを解析した。解析結果から病理検査室内の業務フローを見直し、業務改善する事ができた。また、TAT短縮のために免疫染色装置の増台がなされた。加えて、病理結果の確認漏れを定期的にモニタリングし、臨床医に確認を促すシステムを構築できた。TATの解析により、検査室のマネジメントや医療安全にも貢献することが可能であった。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
bibliographic_information |
市立札幌病院医誌 巻 77, 号 1, p. 75-81, 発行日 2017-10-01 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 市立札幌病院 |