ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 札幌医科大学保健医療学部紀要
  3. 6号

在宅療養中の子どもをもつ家族へのボランティア活動によるレスパイトケア

https://doi.org/10.15114/bshs.6.79
https://doi.org/10.15114/bshs.6.79
d79bda21-cb68-4840-81ec-4bfbd0eac431
名前 / ファイル ライセンス アクション
n13449192679.pdf n13449192679.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-09-11
タイトル
タイトル 在宅療養中の子どもをもつ家族へのボランティア活動によるレスパイトケア
言語 ja
タイトル
タイトル Respite care by volunteer activity for the family with a child in home care
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 在宅慢性疾患患児
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ボランティア活動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 レスパイトケア
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Chronically ill child in home care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Respite care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Volunteer activity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Family support
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15114/bshs.6.79
ID登録タイプ JaLC
著者 木原, キヨ子

× 木原, キヨ子

木原, キヨ子

Search repository
丸山, 知子

× 丸山, 知子

丸山, 知子

Search repository
今野, 美紀

× 今野, 美紀

今野, 美紀

Search repository
杉山, 厚子

× 杉山, 厚子

杉山, 厚子

Search repository
石塚, 百合子

× 石塚, 百合子

石塚, 百合子

Search repository
吉田, 安子

× 吉田, 安子

吉田, 安子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31489
姓名 Kiyoko, KIHARA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31490
姓名 Tomoko, MARUYAMA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31491
姓名 Miki, KONNO
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31492
姓名 Yuriko, ISHIZUKA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31493
姓名 Atsuko, SUGIYAMA
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 31494
姓名 Yasuko, YOSHIDA
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、慢性疾患で在宅療養を要する子どもをもつ家族支援体制を組織することを目的に行った。支援体制の組織化には、レスパイトケアモデルの概念を基に検討し、有資格の看護職者によるボランティア活動が有効と考えた。その考えに基づきボランティア育成プログラムを作成し、学習会を開催した。この学習会の内容は、在宅療養中の子どもの日常生活の援助、医療的ケアを提供する直接的支援について特に、養育者である母親の利益につながるレスパイトケアの意義を強調した。そして、学習プログラムの一環としてボランティア活動を実践した。ボランティア利用ケースの反応は、ボランティアが看護師なので子どもの症状の把握と対応は安心してまかせられる、今後も利用を希望するという肯定的な意見が多かった。ボランティア体験後の看護師は、専門性が求められる重要な活動であると認識できた等、ボランティアの試行によりレスパイトケアの意義と継続の必要性が示唆された。今後、本研究のボランティア活動は、子育て支援グループや他のボランティア活動とのネットワークづくりを行うことによって発展させてゆきたいと考える。This study was conducted to organize a support system for the family with a child who needed home care due to his/her chronic disease. We studied the possibility of applying the concept of a respite care model for organizing the support system and considered that volunteer activity by qualified nurses might be effective. Based upon the idea, we prepared a volunteer development program and held a seminar. The seminar focused upon support to the activities of daily living and direct support in which medical care would be provided to a child who was cared at home. Particularly, it emphasized the significance of respite care that would be to the benefit of his/her mother who was the primary care provider. As part of the studying program, its participants practiced volunteer activity. Responses from people who used the service of volunteer activity were mostly positive. That is, they wanted to receive the service because they felt that they were able to leave their children in the care of the volunteer with a sense of security in that the volunteer was a nurse who understood the child’s symptoms and could provide proper care. The nurse, after having experienced the volunteer activity, mentioned that she/he recognized that the activity, which required professional knowledge and skills, was indeed important. Thus, this trial indicated the significance and necessity of respite care. We intend to develop the volunteer activity tried in this study in the future through buildinga network with childcare support groups and other volunteer activities.
書誌情報 札幌医科大学保健医療学部紀要 = Bulletin of School of Health Sciences Sapporo Medical University
en : Bulletin of School of Health Sciences Sapporo Medical University

巻 6, p. 79-86, 発行日 2003-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-9192
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 札幌医科大学保健医療学部
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:35:40.738454
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

木原, キヨ子, 丸山, 知子, 今野, 美紀, 杉山, 厚子, 石塚, 百合子, 吉田, 安子, 2003, 在宅療養中の子どもをもつ家族へのボランティア活動によるレスパイトケア: 札幌医科大学保健医療学部, 79–86 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3