このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
学位授与年月日
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
その他 / Others
会議発表用資料 / Presentation
テクニカルレポート / Technical Report
研究報告書 / Research Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
学術雑誌論文 / Journal Article_02
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation_default
学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
病院誌・年報
北海道社会保険病院紀要
7巻
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1599/00011719/
終末期にある患者と家族への退院に向けての支援
利用統計を見る
File / Name
License
l834977.pdf
l834977.pdf (1.54MB)
[ 1988 downloads ]
アイテムタイプ
学術雑誌論文 / Journal Article
言語
その他の言語
キーワード
終末期, 退院に向けての支援
著者
斉藤 有紀
椎名 由美子
高橋 美雪
堀 由美
松山 美佳
抄録
終末期の患者への退院支援において、他職種への支援の要請や患者と家族の想いを確認するのが遅く、自宅への退院やホスピスへの転院などに向け支援しても円滑に進められることは少ない。本事例の患者は入院後に膵臓癌と告知を受け、化学療法、腹水コントロール、疼痛コントロールが行われた。また、患者は「自宅に帰りたい」という希望を持っており、妻も患者の希望を実現させたいと望んでいた。しかし介護者は妻のみであり負担が大きかった。そこで、治療開始直後より他職種に支援を要請し外出、外泊を繰り返し退院を実現することができた。治療と緩和ケアが同時に行われることは多く、早期から終末期の過ごし方について患者、家族と話し合う場を設けて意思を確認し要望に応えられるように取り組むこと、必要な職種へ支援を要請しチーム全体で情報を共有し、いつでも対応できる体制を整えておくことが重要である。
雑誌名
北海道社会保険病院紀要 = Proceedings of Hokkaido Social Insurance Hospital
巻
7
ページ
7 - 10
発行年
2008-12-31
ISSN
1349-6093
著者版フラグ
publisher
出版者
北海道社会保険病院
Powered by
WEKO